社会福祉協議会を辞めたい男女達へ。社協は転職にどうして有利なのか?

福祉業界が働いている人であれば、社会福祉協議会は誰しも憧れの職場と考えています。

ただ、福祉の仕事が好きで社会福祉協議会に入社したはいいものの、仕事が過酷すぎて辞めたいと思ったことがあるのではないでしょうか?

そのため、社員の中には「実は転職したい気持ちがある…」「居心地が悪くて辞めたい…」と考えている人も意外と少なくありません。

こんな私も実は、社会福祉協議会で4年ほど働いていました。

仕事に悩みを抱える人達の気持ちがよくわかります。

なので、今回は私から「社会福祉協議会を辞めたい人へ向けて、転職を失敗しないための心得」をお伝えしていきます。

そもそも、どうして社会福祉協議会を辞めたいの?

まずは、あなたがどうして社会福祉協議会を辞めたいのか?ハッキリと自分で自覚することが大切です。

なぜなら、新しい転職先を探すときに、 また同じような職場環境を選んでしまったら本末転倒ですからね。

下記では社会福祉協議会で働く男女の仕事の悩みについてお伝えしますので、共通する部分があるか探してみてください。

精神的に疲弊してしまった

社会福祉協議会で働く人は、地域社会で暮らす人々の生活課題や福祉課題に取り組み、解決していく専門職員になります。

そのため、 中にはゴミ屋敷の家を綺麗にしたり、虐待の噂がある家に足を運んだりするため想像以上にキツイ仕事です。

また、積極的にボランティア活動に参加したり、福祉活動の支援や新たな福祉サービスの企画などもします。

社会福祉協議会の職員は「福祉のまちづくり」の推進役なので、困難な事例を取り扱うことも多く、それが故に精神的に疲弊してしまう方も多いです。

介護の仕事が大変

社会福祉協議会では、在宅の高齢者や障害者を訪問して直接ケアしてあげるデイサービスをしています。

特に介護職員や相談援助職員として働く人達は、想像以上に仕事の悩みを抱えており、精神的に病んでいるケースが良くあります。

というのも、 多くの介護職員が「労働に見合わない賃金」という悩みを持っているため、あまり仕事にやりがいを感じてないそうです。

どのくらいの賃金かというと、約24万円の平均賃金です。「20代17万円」「30代25万」「40代39万」とかなり低いことがわかります。

そのため、介護職の仕事に嫌気がさして「会社を辞めたい」「転職したい」と思うようになる社会福祉協議会の方が多いです。

人間関係に悩みを抱えてる

社会福祉協議会を辞めたい理由で一番多いのは、やはり職場内での人間関係に悩みを抱えて転職する方々が多いです。

どこの会社でもそうですが、上司や部下との関係、同僚や社外での人間関係など、上手くいってないと居心地が悪く感じてしまうようです。

すると、社内でイジメの対象になってしまったり、パワハラといった暴力に発展することもあるため精神的に疲弊してしまう方が年々増えています。

毎日周りの目を気にしビクビクしながら会社に通うよりも、一気転身して新しい職場でゼロから人間関係を築いた方がストレスなく過ごせますよ。


社会福祉協議会として働く男女は、主に上記のような仕事の悩みを理由に転職するケースが大半でした。

  • 精神的に疲弊してしまった
  • 職場の人間関係での悩み
  • 介護職員は給料が低い
  • 暴力やパワハラされる

といった理由が挙げられました。あなたにも共通する悩みがありましたか?

ですが、社会福祉協議会を辞めると思っても、年間を通しての事業があるため、なかなか辞めたくても辞められない方も多いです。

また、異動や転勤も多いため後任者を待っている間に、どんどん事情が変わってしまうため、さらに辞めるタイミングを失ってしまいます。

ただ、最近は土日の休みの日でも、企業説明会や面接を行うことが当たり前になってきたので、会社に通いながら転職活動が始めやすくなっていますよ。

社会福祉協議会を辞めたい男女達のリアルな声を紹介します

今回は、直接インタビュー20名とネットでのコメント30名のアンケートを行いました。

では、次に現役の社会福祉協議会で働く男女達の”痛烈な仕事の悩み”を紹介していきます。

あなたにも共通する仕事の悩みがあるかもしれませんので、世間の男女達の仕事を辞めたい理由を見ていきましょう。

心身共に疲弊してしまった

25歳

入社して3年ですが、結構メンタルにくる仕事ですね、社会福祉協議会の仕事って笑。

正直ここには3年いれたらいい方だな〜なんて思いながら、職場に通っているのが実際のところです。

なので、せっかく入った会社だけど、今は会社にバレずにこっそりと転職活動をしております。

36歳

自分は介護の仕事に就きたくて社会福祉協議会に入りましたが、思っていた仕事とは全く違いました。

毎日のように相談者から吐け口の対象になってしまっておりまして、毎日ストレスを抱えながら仕事してます。

正直早くこんな会社辞めたいと思ってますが、うちには結婚したばかりの奥さんがいるので悩んでます…。

給料が上がらないから辞めたい

33歳

もうね、私本当に仕事辞めたい気持ちが凄いです。

結構重労働な仕事なんですけど、給料が全く上がらない…。

社会福祉協議会の仕事のやりがいはあるんですけどね…。

35歳

この前学生時代の友達と飲んだ時に、給料の話になったのですが、そこで自分が情けないと思ってしまいました。

今は35歳なのですが、手取りで26万円です。

周りの友達は、年相応に35万円の手取りは貰ってました。早く辞めたいですし、給料が高い仕事に就きたいです!

自分の好きな仕事に就きたい

24歳

約5年間社会福祉協議会で働いていますが、もうちょっとしたら辞めたいな〜なんて思ってます。

学生の頃はファッション関係の仕事に憧れていて、アルバイトで接客するのも楽しかったですしね♪

ユニクロとかH&Mといったファストファッションの業界の仕事をやりたいです。

28歳

社会福祉協議会の仕事の”やりがい”は感じていますが、もっとワクワクする仕事がしたいです。

なんて言えばいんだろう…。クリエイティブというか、何か物やサービスを作って価値提供する仕事ですかね…。

最近はエンジニアの需要が増えてるみたいなので、そっちの業界に足を踏み込んでみようかなって思ってます。

未経験採用してくれて、自社で教育してくれる会社とかいっぱいありますしね!

正直もっと楽な仕事がしたい

25歳

こんなに社会福祉協議会の仕事が辛いなんて知らんかったわ…。

正直に言うと、もっと楽な仕事がしたいって常々思いますね…。

やりがいはありますが、この仕事は一生やってくものじゃないな〜なんて思ってます。

希望としてる仕事は、事務職や受付スタッフとかかな〜

丸ノ内で働くカッコイイOLさんになりたいです笑

27歳

社会に役に立つ仕事だとは思うけど、なんかツマラナイです…。

学生時代の友達の話を聞くと、海外出張行ったりして楽しそうだなって思います。

もっと世界を飛び回るようなカッコイイビジネスマンに憧れを抱いちゃってます!

あと、今の時代って結構転職が当たり前になってきてるから、僕も辞めたいと思ってます。

あなたにも共通する仕事の悩みはありましたか?

世間の社会福祉協議会で働く男女達の、”ぶっちゃけた”仕事の悩みを紹介してきました。

色々な仕事の悩みを聞くことで、あなた自身も客観的に自分を見ることができたと思います。

では、下記で社会福祉協議会を辞めたい人に向けて、転職するメリットを紹介します。

社会福祉協議会を辞めれば新しい世界を知れるチャンスです!

社会福祉協議会を辞める一番のメリットは、精神的に余裕を持てるということでしょう。

すると、プライベートも仕事も好循環になるため、毎日楽しくリラックス状態で過ごせます。

福祉業界はストレスのある業界なのでそこで鍛えられたメンタルがあれば、どこでもやっていけるでしょう。

もしあなたが転職したいと考えているなら、どこでも活躍できる場があるので、焦ることなく新しい職場を探せますよ。

また、福祉業界から離れて異業種の道を選ぶのも面白い選択だと言えるでしょう。

  • IT業界は給料が高い
  • 総合商社は優良企業なのでボーナスがいい
  • 家で仕事がしたい(テレワーク)
  • アパレル店員として働いてみる
  • 海外を飛び回る仕事をしてみたい

など、退職を機に新しい選択肢を模索するのも面白いと思いますよ。

例えば、今までやってみたかったこと、自分の適正にマッチした仕事、好きなことを仕事にするなど…。

人生の新しいことをやるにはふさわしい時期なので、退職したらワクワクしながら胸を膨らませておいてくださいね。

社会福祉協議会を辞めたらどんな仕事に就きやすい?

社会福祉協議会を辞めたいと思っても、その後どのような進路にいけばいいのか?

不安な気持ちを持ちますよね。私も実際のところそうでした…。

というのも、実は私会社の上司からモラハラされたので、勢いで辞めてしまい次の日から会社に行かなくなりました。

そのため、自分の将来どうしようかな?と思っていたのですが、すんなりと転職先が決まることができました。

というのも、私は介護士の国家資格を持っていたので、それが功を奏して一発でベネッセに転職できたのです。

社会福祉協議会で働く人は地域支援だったり、介護支援、生活困窮者の支援、障害者支援など福祉に関する全てのことに携わっていたので転職に有利に働いたと思います。

ここで社会福祉協議会を辞めたい人に向けて、私がオススメする転職先を紹介します。

  • ニチイ学館
  • ベネッセ
  • ツクイ
  • セコム
  • ケア21
  • SOMPOホールディングス
  • シップスケアホールディングス
  • ユニマット・リタイアメント・コミュニティ
  • セントケア・ホールディングス

上記で挙げた大手の介護業界に転職することをオススメします。

私は、転職するときにベネッセだけ面接して一発合格だったため他社の詳細はわかりません。

ただ、社会福祉協議会を辞めたいと思っているなら、上記の会社であれば普通に入れると思います。

なぜなら、社会福祉協議会というネームバリューがあるため、どこの介護業界・福祉業界でも通用するのです。

また、お給料も社会福祉協議会よりも1.3倍ほど高いですし、労働の割りに合わない賃金ではないのでオススメです。

社会福祉協議会を辞める前に準備しておくこと

社会福祉協議会を辞めたいと思っているなら、しっかりと辞める準備をしておくことが大切です。

なぜなら、会社のルールというものがあり、約1ヶ月前に退職届を出さないと受理してくれないこともあるので要注意。

私は次の日に会社から逃げてしまったので、今思うとしっかり引き継ぎなどしておけばよかったと後悔しています。

なので、下記ではあなたが、「社会福祉協議会を辞めるためにしておくべき5つのこと」についてお伝えしていきます。

辞める前は引き継ぎをしておこう

社会福祉協議会に限らず他の会社を辞めるときもそうですが、”お世話になりました”という気持ちを持ってスッキリと退職したいですよね。

というのも、社会福祉協議会では地域で暮らす人々との生活課題や福祉課題に取り組むため、慎重に取り扱わなければいけないお仕事が多いです。

なので、引き継ぎができていないと後々上司や部下に迷惑を掛けてしまうので、トラブルの原因にならないようにしっかりと準備しておきましょう。

また、あなたが次の転職先へ移ったとしても、社会福祉協議会と関わることも少なからずあるかもしれないので、最後までしっかりお勤めしましょうね。

社会福祉協議会を辞めたいと思っていてもお世話になった職場なので、私のように次の日に退職するといったことは避けた方がいいです。

仕事に通いながら転職活動をする

社会福祉協議会を辞めたいと思っているなら、一番オススメなのは仕事に通いながら休日に転職活動をすることです。

なぜなら、会社を辞めたら来月からはお給料が振り込まれないため、貯金を削りながら転職活動をする羽目になります。

なので、上手に会社を利用して、こっそりと誰にもバレずに新しい職場先を決めることをオススメします。

バレてしまうと一瞬で「〇〇さんが仕事辞めるって…」と噂が流れ辞めにくい雰囲気を作ってしまうことになります。

あなたの部下や仲の良い同僚に転職活動の話をしたくなるかもしれませんが、ここはグッと我慢してください。

離職票の届け出を忘れずに

社会福祉協議会を辞めたいと思ったら、しっかりと退職後に会社に連絡して離職票を貰うようにしてください。

というのも、会社を辞めたらハローワークに離職票を提出することで、 国から再就職手当てがもらえるようになります。

もらえる時期は、あなたが社会福祉協議会を辞めて、転職先が決まった時期に20~30万円の手当てが振り込まれます。

離職票は自分から会社側に電話やメールなどしないと送り届けてくれないので忘れずに…。

家族や恋人にもしっかりと伝える

仕事を辞めるとなると、あなたの将来の不安を恋人や家族に与えてしまうことになるので、しっかり理由を伝えておきましょう。

特に女性は安心・安定を求める生き物なので、今の現状の生活に不安感を与えてしまうと喧嘩に発展しやすいので要注意です。

なので、

  • どうして会社を辞めるのか?
  • 新しい職場の目処が付いてるのか?
  • どのくらいの期間で転職先を見つけるか?

などと、様々な説得力のある理由を考えておきましょう。

そして、もし恋人や家族が納得してくれたら転職活動開始です。

周りが応援してくれるため、何も不安を抱えることなく転職活動に専念できますよ。

転職は誰かの力を借りよう

転職したいと考えているなら、決して一人で転職活動してはいけません。

必ず転職のプロに力を借りるようにしてください。

なぜなら、求人広告は情報量が少ないため、入社した後とのギャップが激しく早々に退職してしまうケースがよくあるからです。

転職のプロに聞けば、インターネット上には出回ってない情報や、人材業界でしか取り扱われてない情報を知れるのでメリットだらけです。

転職はあなたの人生を左右する大きなことです。誰かしらサポートが付いていれば安心して転職活動に励むことができますよ。

また、エントリーシートの書き方や面接練習もしてくれるので、最高のパフォーマンスが発揮できるように支援してくれるのでオススメです。

転職するなら転職エージェントに相談するのがオススメな理由とは?

もしあなたが社協を辞めたいと思うなら、転職エージェントに相談に乗ってもらいましょう。

なぜなら、求人広告には載っていない、生の情報を得ることができるためミスマッチが防げます。

また、エージェントは人材業界のプロなので、しっかりと自分の要望を通し、職探しができるのもメリットです。

どうしても、一人で転職活動をすると何もアドバイスがないため、自己流で通してしまい失敗することが多いです。

ですが、プロの転職エージェントに頼れば、悩みがスッキリしますし焦らず慎重に職探しができます。

それに加え、コネを持っているエージェントも中にはいるため、絶対に大手のエージェントを利用した方がいいです。

転職エージェントは、ネットでは書かれていない内容を教えてくれるので信頼できました。

例えば、会社の社風を知っていたり、離職率やどんな理由で辞めてしまうとか…。

メリットとデメリットを惜しまなく伝えてくれるため、納得して転職活動ができましたよ。

また、エントリーシートの書き方から面接で聞かれる項目なども熟知しています。

例えば…

  • この会社は面接で、〇〇を重視しているため、意識しておいてください。
  • この会社は〇〇についての質問が多いので、準備しておいてください。
  • 二次のグループ面接では、〇〇のようなことが議題に上がりやすいです。
  • エントリーシートの顔写真は、歯を見せず口角を上げるだけで大丈夫です。

といった感じで、一般には入手できない情報や面接のテクニックを教えてくれるので、転職エージェントはオススメです。

大手の転職エージェントを利用するメリットについて…

社会福祉協議会を辞めたいなら、大手のマイナビエージェントにまずは登録しておいてください。

なぜ、「大手のエージェントを利用するか?」というと、求人数が他社よりも圧倒的に多いからです。

というのも、名の知れない小さい会社は取り扱う求人数が少ないため、その中で求職者の転職先を決めようとします。

そのため、マッチしない会社でも無理に「ここはどうですか?」と勧めてくるエージェントがいるのが現実です。

転職エージェントも営業ですからね…。

要するに、パイが大きいところ(大手)で転職先を探した方が、圧倒的に自分にマッチした会社が見つかりやすいです。

ちなみに、エージェントも人間ですから、本気度のある求職者の方が親身になって相談に乗ってくれます!

仕事を辞めてからだと、焦って転職活動することになりますから、まずは退職する前にエージェントに相談しましょう。

そうすると、肩の荷が降りてリラックス状態で転職活動できますからね!

マイナビAGENTはこちらから